治療義歯
【読み方】ちりょうぎし
治療義歯とは、虫歯などで失った歯の部分に埋め込む人工歯などの事で、局部義歯、全部床義歯の2種類のパターンがあります。
また、局部義歯だと、チタン修復、コバルトクロム、プラスチック義歯などがあり、全部床義歯だと、局部義歯と同じもの以外にインプラントなどがあります。この中の義歯で健康保険が適用されるのがプラスチック義歯になりますが、割れやすかったりして安定感がなく、汚れやすい上に違和感が最も強い義歯でもあるので、医師とよく話し合って決めるべきでしょう。
治療義歯とは、虫歯などで失った歯の部分に埋め込む人工歯などの事で、局部義歯、全部床義歯の2種類のパターンがあります。
また、局部義歯だと、チタン修復、コバルトクロム、プラスチック義歯などがあり、全部床義歯だと、局部義歯と同じもの以外にインプラントなどがあります。この中の義歯で健康保険が適用されるのがプラスチック義歯になりますが、割れやすかったりして安定感がなく、汚れやすい上に違和感が最も強い義歯でもあるので、医師とよく話し合って決めるべきでしょう。