エンドドンティクス
【読み方】えんどどんてぃくす
エンドドンティクスとは、歯の保存を目的として、歯の硬組織、歯髄、根尖周辺に関わる歯科疾患の診断法、予防法、治療法を研究する歯内療法学という臨床歯科医学のことです。
またそれに基づいて行われる実際の歯内療法のことを指す場合もあります。
歯内療法学は、歯科保存学の一分野です。
できる限り歯を保存することを重視して治療を行い、通常の治療で治癒が難しい場合は、外科的処置も併用します。
一般的な歯の硬組織や歯髄、根の治療に加え、事故で破損した歯の修復、変色歯の漂白など、歯の保存を前提とした幅広い治療が歯内療法には含まれます。