ITIインプラント
【読み方】ITIいんぷらんと
ITIインプラントとは、チタン粗造表面インプラントを初めて開発したスイスのストローマン社が発売しているインプラントのこと。
1970年代の初めにスイスのベルン大学とStrauman(ストローマン)研究所で考案され、ITI(International Team for Implantology:生体工学、物理学、化学、外科、歯科等の専門メンバーによって構成された口腔内インプラント学の国際的研究チーム)の協力によって、20年以上に渡る臨床実績に裏付けられたシングルステージインプラントシステムです。
現在は、もともとのITIインプラントシステムという名称から、ストローマンインプラントシステムという名称に変更されていますが、製品や開発環境に変更はありません。
ITIインプランはインプラント自体のサイズが小さく、日本人をはじめとしたアジア人に向いているとも言われています。
(※詳しくは歯科医師にご相談ください。)