顎口腔機能診断施設(がくこうくうきのうしんだんしせつ)

顎口腔機能診断施設

【読み方】がくこうくうきのうしんだんしせつ

顎口腔機能診断施設(がくこうくうきのうしんだんしせつ)とは、都道府県から認可を受け、顎変形症を診断し保険適応で治療することができる医療機関のことです。
指定機関についての問い合せや補助金の申請手続きは、管轄の保健所又は福祉課で受け付けています。

現在、歯の矯正治療には基本的に健康保険が適応されず自費負担となりますが、国が指定する先天性の疾患が原因となる不正な咬み合わせの矯正や、外科手術が必要な顎変形症の治療にともなう矯正の場合には保険適応になります。

その診断や保険適応での治療を行うためには、各都道府県に申請をし、条件をクリアして認可を受けなければいけません。

顎口腔機能診断施設を標榜している病院や歯科医院には、顎変形症を検査し外科的治療が行える設備が整っているという1つの基準となります。
認可を受けていない施設で手術や矯正治療を行った場合は保険適応がされません。