外傷歯(がいしょうし)

外傷歯

【読み方】がいしょうし

外傷歯とは、歯が動く、欠けてしまう、抜けるなど、外傷を負った歯の事を全般的に指して呼びます。

外傷歯は主に前歯に多く、症状が軽くても、しばらくしてから強く痛みが生じたりする場合があります。
すぐに治療をせず、痛みや違和感を覚えてから治療をした場合は予後が悪い場合もあります。

また「乳歯だから永久歯が生えてくる」と考え、治療をしない人もいますが乳歯の外傷が永久歯に影響を与える事もありますので、定期的な検査と早めの対応が大切です。

この用語も調べられています