義歯
【読み方】ぎし
義歯とは、虫歯や抜歯などで喪失した歯を補うために使われる補綴装置の事です。
義歯には架工義歯、有床義歯、インプラント義歯などがあり、一般的には人工歯やクレスプ、レスト、連結子などを用いる有床義歯を扱うことが多いです。
有床義歯には局部義歯と全部床義歯の2種類があり、どの義歯になるかは歯の状態によって変わってきます。
また、健康保険が適用される保険義歯と健康保険適用外の自費義歯があり、保険義歯の場合は鉤の設計に制限があるため、葉の負担を増やしてしまう可能性があります。