頬骨突起
【読み方】きょうこつとっき
頬骨突起(きょうこつとっき)とは、頭蓋骨の側頭骨、上顎骨、前頭骨がそれぞれ頬骨と接する突起の部分を指します。
側頭骨では、耳の前から前方に向かってメガネのつるような細長い弓状の突起があります。これが頬骨につながり、頬の丸みを形作っています。
上顎骨では、外側上方に向かって頬骨突起が出て、頬骨と接します。前頭骨では、上まぶたのくぼみの一番外側あたりで頬骨とつながります。
頬骨突起(きょうこつとっき)とは、頭蓋骨の側頭骨、上顎骨、前頭骨がそれぞれ頬骨と接する突起の部分を指します。
側頭骨では、耳の前から前方に向かってメガネのつるような細長い弓状の突起があります。これが頬骨につながり、頬の丸みを形作っています。
上顎骨では、外側上方に向かって頬骨突起が出て、頬骨と接します。前頭骨では、上まぶたのくぼみの一番外側あたりで頬骨とつながります。