口蓋(こうがい)

口蓋

【読み方】こうがい

口蓋とは脊椎動物の口腔と鼻腔を分離している口腔壁の事です。

構造上の違いにより一次口蓋、二次口蓋と分けられており前方側の硬い部分の事を硬口蓋、硬口蓋より後方にある柔らかい部分の事を軟口蓋と呼びます。

範囲は口腔内の上歯槽部から口蓋垂を含む口蓋口頭弓までの部分です。
口蓋は言葉を発する上で非常に重要な器官だと考えられています。また、西洋では味覚を感じる場所は舌ではなく硬口蓋だと考えられています。

この用語も調べられています