メタルフリー
【読み方】めたるふりー
メタルフリーとは、金属を使わない治療法の事で、セラミックスやレジンを用いて治療します。
銀歯や金歯は見た目の悪さはもちろん、金属アレルギーも問題となるためメタルフリーという治療法が生まれました。
審美歯科や歯列矯正では見た目の美しさにも重点をおいているため、天然歯に似せて作れるセラミックスやレジンが多く使われています。
メタルフリーは審美性や金属アレルギー防止以外にも、歯根破折を防止するというメリットもあります。ただ健康保険が適用されない場合が多いため、経済的な負担が患者にはかかります。