乳酸桿菌(にゅうさんかんきん)

乳酸桿菌

【読み方】にゅうさんかんきん

乳酸桿菌とは歯肉を保護する為に酸を作り出す菌の事です。
乳酸菌の分類の1つで乳酸菌は主に乳酸球菌と乳酸桿菌に分けられます。

一般的に乳酸菌と呼ばれる細菌は6つの属性があり(ラクトバシラス、ビフィドバクテリウム、エンテロコッカス、ラクトコッカス、ペディオコッカス、リューコノストック)乳酸桿菌はこの中のラクトバシラス属に当たります。
ラクトバシラス属はヨーグルトの製造に使われており、人間や動物の消化管にも多く生息しています。

この用語も調べられています