最終義歯(さいしゅうぎし)

最終義歯

【読み方】さいしゅうぎし

最終義歯とは、治療義歯の白い部位を最終の材料に置き換えた義歯の事で、葉の部分は主に陶器の材料として使われる陶歯を用いるため、すり減りが非常に少ないのが特徴です。

最終義歯の完成までには、様々な工程を踏まえる必要があり、安定した最終義歯を作成する為には、しっかりとした治療用義歯を最初に作成します。

治療用義歯を利用して最終義歯の型とり、かみ合わせとりを行い、噛んだ時や装着時に違和感のない自然な最終義歯が完成します。

この用語も調べられています