先天性欠如(せんてんせいけつじょ)

先天性欠如

【読み方】せんてんせいけつじょ

先天性欠如とは、生まれつき歯に形成異常がある状態の事で、乳歯だけではなく永久歯にも見られる症状でもあります。

生まれつき歯が形成されていないため、歯が生えてくる事がなく、大抵の場合1~2本程度の歯が欠如しています。

主に見られるのが永久歯が欠如しているため、乳歯がずっと残っているという状況です。この事が原因で歯並びやかみ合わせに影響を及ぼし、うまくものを噛む事ができない場合もあり、虫歯や歯周病などの原因にもあります。

治療法は、残っている乳歯を大切にする事、歯列矯正、ブリッジ、インプラントなどが挙げられます。

この用語も調べられています