歯科技工士(しかぎこうし)

歯科技工士

【読み方】しかぎこうし

歯科技工士とは、歯科医療に使用する補綴物(詰め物や被せ物や差し歯、義歯など)や、矯正装置を作成、修理、加工をする医療系技術専門職です。

歯科技工士になるためには厚生労働大臣による免許が必要で、国家試験である歯科技工士試験に合格しなければなれません。

歯科技工の作業を行う場所を歯科技工所といい、歯科技工所を開設するためには、開設場所や管理者の氏名等を、所在地の都道府県に届出をして認可をとる必要があります。

また、歯科技工所において作業を行うためには、歯科医師が作成した歯科技工指示書という書類が必要となります。

この用語も調べられています