歯科口腔外科(しかこうくうげか)

歯科口腔外科

【読み方】しかこうくうげか

歯科口腔外科とは、口腔周辺組織の手術、外科的治療を行う歯科医療です。

歯科、矯正歯科、小児歯科に次いで、4番目に一般標榜科名(医院の看板にかかげられる診療科名)として認可されました。

歯科口腔外科の診療範囲は、一般の歯科診療範囲に加え、口唇、頬粘膜、歯槽(顎骨の歯が埋まっている部分)、口蓋(口の中の天井部分)、口底、舌の前方2/3、顎骨、顎関節、耳下腺を除く唾液腺とされています。

主な治療内容としては、抜歯の中でも特別な手術が必要となる難抜歯、インプラント、顎関節症や顎変形症にともなう手術、口腔腫瘍の摘出などです。

一般の医院でも歯科口腔外科を標榜している医院は多いですが、大がかりな手術に対応する設備は備えていないことも多く、その場合には、大きな病院の口腔外科へ紹介して連携治療を行います。