小帯(しょうたい)

小帯

【読み方】しょうたい

小帯とは、唇、頬、舌の粘膜が歯肉に移行する部分にみられる筋の事で、各粘膜と顎骨を結ぶヒダです。
唇だと上下唇の中心から歯肉に伸びる筋の事で、上唇小帯、下唇小帯と呼ばれます。

頬だと上下左右の奥歯付近に頬小帯があり、舌だと舌を上に上げた時、舌の裏側にある筋の事をいい、舌小帯と呼ばれます。
この小帯が過剰に発達したり、付着している位置に異常がある場合の事を、小帯異常と呼びます。

この用語も調べられています