スプリント(すぷりんと)

スプリント

【読み方】すぷりんと

スプリントとは、睡眠時無呼吸症候群の歯科医療に使われる治療器具の事で、スリープスプリント、マウスピース、口腔内装置などとも呼ばれます。

スプリントは睡眠時に装着させる事で、下顎を前進させた状態で固定する事ができるので上気道の閉塞を防いで症状を抑える効果があります。

スプリントは軽度の睡眠時無呼吸症候群に適用されるもので、重度の場合はCPAPと呼ばれるものを適用します。