ドライマウス(どらいまうす)

ドライマウス

【読み方】どらいまうす

ドライマウスとは、発症者数800万人以上と推定される口腔内の現代病で、口腔乾燥症とも呼ばれる事があります。
症状は文字通り口の中やノドが頻繁に乾きます。

原因は唾液の分泌量が極端に下がってしまう事で、発音がしにくくなった、口の中がネバつく、虫歯が増えてきている、水を飲みながらでないと食べ物を飲み込むのが難しい、舌がヒリヒリする、口臭が気になってきている、などの自覚症状がある場合は要注意です。

この用語も調べられています